組織概要
- 名称
- 宮津メディアセンター
- 代表者氏名
- 代表 岡本真一
- 所在地
- 〒626-0016 京都府宮津市字新浜1968
- 設立年月
- 平成19年7月
- 活動内容
- 2008年に地元の有志の住民により発足された「宮津メディアセンター」。
「宮津メディアセンター」は、それまで映像文化とは無縁の街だった京都府宮津市で、インターネットTV(Miyazu-TV)を通して地域の情報発信を始めました。
インターネットTVの他に、大学生やプロと共同で地元のローカル線「北近畿タンゴ鉄道」の10の駅を取り上げた『KTR駅物語』を制作。その他、京都府北部地域で初となる映像祭『丹後映像フェスティバル』を開催するなど、映像を通した地域おこしや京都府北部・丹後地域の映像文化の拠点としての役割を果たしています。
みやづTVとは
宮津・丹後地域のイベントやまちの話題・人、その他日々の情報などを映像を通して紹介しております。
プロのように上手ではないけれど、地元住民の目線から宮津・丹後地域により密着した映像を…。そしてたくさんのみなさまに楽しんでいただけるよう色々な番組を企画し、お届けしています。